【2025年1月】仮想通貨ブログ運営記録

  • URLをコピーしました!

ブログ運営を再スタート!!

このブログは2023年に運営を開始。毎朝早起きして記事を作成していましたが、すぐに挫折しまして、

その後記事の更新がないまま2年が経過。

Mashi

仕事と早起きの両立がしんどかった。。

2025年1月にブログ運営を再開しました。

これから毎月運営記録を公開して、成長(失敗するかも)の軌跡を残していきます。

40代中年初心者が仮想通貨ブログで成功できるのか?

そんなリアルな実験として、ぜひ一緒に見守っていただけたら嬉しいです!

目次

2025年1月の運営方針

今月の目標は、細かいことは気にせずとにかく記事を書くことでした。

『量と質』の両方とも大事なのはわかっていますが、とにかく記事の本数を増やすことを目標にしました。

1月にやったこと

  • 記事を投稿する(8記事投稿)
  • Twitter(X)と連携し、ブログの更新を発信

投稿記事数

8本

Mashi

特に本数の目標は定めませんでした。
前回が2年で16記事だから結構
頑張れたかな?

記事の内訳

仮想通貨関連 6本

Web3関連  2本  合計8本

再開初月としてはまずまずの本数書けたかなと思います。

Twitter(X)発信

1回

通算20記事目が投稿できた時に発信しました。

Abu

1回。。。

2025年1月アクセス状況

2025年1月1日から1月31日までのアクセス数を確認してみました。

アクセス数

  • 総PV数:242PV
  • ユーザー数:67人
  • 平均滞在時間:58秒

計算上は、一日あたり8人くらいの方がアクセスしてくれたことになりますね。

ありがとうございます!

読まれた記事

1. CoinGecko初心者向けガイド

2.トランプ大統領のミームコインが話題!?その正体とは?

3. Gominingでクラウドマイニング ビットコインの獲得状況を公開

 

今月読まれた記事のランキングは上記のような結果になりました。

2025年1月 収益状況

収益は0円です。

記事数、PV数が増えてきたら準備をしていこうと思います。

Mashi

早く収益金額を報告できるようになりたい!

2025年2月に向けて

2月の目標

  1. 記事数をさらに増やす(10本以上
  2. Twitter(X)にも投稿する
  3. 読んでもらえた①CoinGecko、②Gomining関連の記事を投稿する

1月に続いて、2月も記事数を増やすことを目標にやっていきます。

Twitter(X)も先月1件だけだったので、記事を投稿したタイミングなどでもう少し発信していこうと思います。

まとめ

1月は順調なスタート!

1月はブログ運営を再スタートし、「記事を量産する」ことに集中しました。まだまだPVは少ないですが、ブログは積み上げ型のメディアなので、焦らず継続することが大切。

まだまだ全体の記事数が少ないので、2月も引き続き記事作成を目標に頑張ります!

すぐ成果にはつながらないと思いますが、一歩一歩進んでいきたいです。今月も1ヶ月頑張ろう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次